ソフトバンク、明日11時半〜14時半にオンラインショップ限定で「iTunesコード」が一律5%オフになるタイムセールを開催へ
ソフトバンクが、明日1月15日の午前11時30分から14時30分までの期間限定で、「ソフトバンクオンラインショップ」で「iTunesコード」が一律5%オフになるタイムセール「iTunesコード割引キャンペーン」を開催する事を案内しています。 なお、「iTunesコード」の購入方法などはこちら。 ・ソフトバンクオンラインショップ [via Abro] Related posts:...
View Article米Apple、2月28日に年次株主総会を開催へ
去年末に米証券取引委員会(SEC)へ提出された資料から明らかになっていましたが、米Appleは現地時間の2月28日に年次株主総会を開催する予定です。 【image source:MacObserver】 今年の株主総会では、投資家のカール・アイカーン氏がAppleに対し少なくとも500億ドル相当の自社株買いを求める提案を行う予定と言われています。...
View Article米国特許取得ランキング、IBMが21年連続首位 ー Microsoftは5位、Appleは13位に
Microsoft Newsによると、2013年の米国での特許取得件数ランキングTop10で、IBMが6,809件と21年連続で1位だった事が分かりました。...
View Articleリストバンド型活動量計「Fitbit Force」、一部ユーザーから装着部の肌がかぶれる問題を報告
日本でもまもなくソフトバンクより発売されるFitbitの新型活動量計『Fitbit Force』ですが、Business Insiderによると、『Fitbit Force』を装着していた一部ユーザーから、装着していた部分の肌が発疹したり、水膨れが出来る問題が報告されている事が分かりました。 問題を報告するフィットネスインストラクターのSusan...
View Article「OS X」で「iOS 7」のロック画面を再現するスクリーンセーバーが登場
9 to 5 Macによると、「OS X」で「iOS 7」のロック画面を再現するスクリーンセーバーが公開されました。 なお、ダウンロードはこちらから可能で、時計のサイズやフォントカラー、壁紙などが変更可能となっています。 Related posts: 「OS X Mountain Lion」でのバッテリー寿命低下問題は「OS X 10.8.2」で「OS X 10.7.x」レベルまで改善へ...
View Articleゴミ箱から作られた「Mac Pro (Late 2013)」風PC
「Mac Pro (Late 2013)」と言えばゴミ箱に似ているなどその独特なデザインが話題ですが、9 to 5 Macによると、とあるAppleファンが実際にゴミ箱を使って「Mac Pro (Late 2013)」風のPCを作ってしまったそうです。 完成したHackintoshの写真が下記画像で、細かい部分を見ると本物には及ばないものの、パッと見た感じでは結構な出来映えです。...
View ArticleMicrosoft、2014年1月の月例パッチをリリース
本日、Microsoftが2014年1月の月例パッチをリリースしました。 今月は全部で4件となり、4件とも深刻度は4段階で上から2番目の「重要」レベルとなっており、今回は深刻度が最も高い「緊急」レベルは無いとのことで、Windows、Office、Dynamics AXの脆弱性が修正されます。 なお、アップデートはWindows Updateより可能で、アップデート内容の詳細はこちら。...
View ArticleMicrosoft、開発者向けカンファレンス「Build 2014」の参加登録を受付開始
本日、米Microsoftが、現地時間の2014年4月2日〜4日にサンフランシスコのモスコーンセンターで開催する開発者向けカンファレンス「Build 2014」の参加登録の受付を開始しました。 なお、参加登録は下記リンク先より可能で、価格は2095ドル(約210000円)と高額となっていますが、例年参加者には「Surface」や「Nokia Lumia」などがプレゼントされています。...
View Articleスクウェアエニックス、「ファイナルファンタジーVI」のAndroid版を明日リリースへ – iOS版は今のところ情報無し
本日、Square Enix Europeが、Twitterにて「ファイナルファンタジーVI」のAndroid版を現地時間の明日1月15日にリリースする事を発表しました。 価格は14.99ユーロ(約2,100円)となっており、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語に対応しているとのこと。 なお、iOS版については何も情報がないのですが、同時リリースの可能性もあるかもしれません。...
View ArticleMicrosoft、「Surface Pro」向けに新しいファームウェアアップデートをリリース
本日、Microsoftが、月例パッチと共に「Surface Pro」向けに新しいファームウェアアップデートをリリースしています。 今月は「Surface Pro」向けのみのリリースとなっており、アップデートを行うとタッチパッドの性能と製品の安定性が向上し、Windows 8.0を実行している「Surface Pro」(第1世代) で「Surface...
View Article【注意】「Windows 8.1」のプレビュー版のライセンスは本日で期限切れに
Microsoftは去年6月に「Windows 8.1」のパブリックプレビュー版を公開しましたが、本日をもって同プレビュー版のライセンスが期限切れになる事が分かりました。 なお、現在もプレビュー版を利用中の方は、「Windows 8.1」の正式版に移行するか、以前使っていたバージョンに戻す必要があり、「Windows 8.1 Preview」から「Windows...
View Article1月17日に豪ブリスベンにオープンする「Apple Store, Brisbane」の内部写真
Appleは現地時間の1月17日にオーストラリアのブリスベンに新しい直営店「Apple Store, Brisbane」をオープンしますが、MacRumorsやReckonerにて、オープン前の同店舗内の写真が多数公開されています。 MacRumorsとReckonerには上記以外にも複数の写真が掲載されているので、是非ご覧下さい。 Related posts:...
View ArticleChina Mobileの会長、Appleとの契約は「iPhone」販売だけにとどまらない事を明らかに
WSJによると、1月17日より「iPhone」の販売を開始するChina Mobileの奚国華董事長が、Appleとの契約には「iPhone」の販売にとどまらない幅広い協力が盛り込まれている事を明らかにしたそうです。 また、昨日にFoxconnがChina Mobileに対し「iPhone 5s」を約140万台出荷したとの情報がありましたが、China...
View Article「iPhone 6」は5.5インチのフルHDディスプレイ、「iWatch」はフレキシブルAMOLEDディスプレイを採用か?!
Apple Insiderによると、調査会社のDisplaySearchが、次期iPhoneこと「iPhone 6」には5.5インチのフルHDディスプレイ(1920×1080ピクセル)が搭載されると予測している事が分かりました。 【image source:iPhone Soft】...
View ArticleApple、中国でも「Mac Pro (Late 2013)」の注文受付を開始
cnBetaによると、本日、Appleが中国のApple Online Storeで「Mac Pro (Late 2013)」の注文受付を開始した事が分かりました。 アメリカや日本では12月中旬から注文受付が開始されましたが、世界同時に注文受付が開始されたという訳ではなかったようですね。 関連エントリ Apple、新型Mac Proの注文受付を開始 ー フルスペックモデルは103万円也...
View Article4.7インチのフルHDディスプレイを搭載した「iPhone 6」のコンセプト映像
本日、ConceptsiPhoneが、大型のディスプレイを採用すると噂されている次期iPhoneこと「iPhone 6」を想像したコンセプトビデオを公開しています。 同社は、4.7インチのフルHDディスプレイ(1920×1080ピクセル)やクアッドコアで1.2GHzのA8プロセッサを搭載し、本体サイズは一回り大きくなるものの、厚みは1㎜ほど薄くなると想像しています。...
View Articleスクウェア・エニックス、Android版「ファイナルファンタジーVI」のプロモーションビデオを公開 ー iOS版は同時にリリースされない可能性も…
本日、スクウェア・エニックスが、YouTubeにて「ファイナルファンタジーVI」のAndroid版のプロモーションビデオを公開しています。 ビデオの内容は以前にジャンプフェスタ2014で公開されたものと同じもので、ビデオのタイトルに「for Android」と付けられている事からiOS版は少し遅れるのかもしれません。 関連エントリ...
View Articleケープタウンとヘルシンキが「iOS」のマップアプリの3D Flyover機能に対応
9 to 5 Macによると、南アフリカのケープタウンとフィンランドのヘルシンキが「iOS」のマップアプリの3D Flyover機能に対応した事が分かりました。 【image source:9 to 5 Mac】 ただ、Appleの公式サイトの対応都市リストはまだ更新されていません。 追 記 フランスのマルセイユも対応した模様。 Related posts:...
View ArticleNike、「Nike+ FuelBand SE」の”シルバー”モデルを数量限定で発売へ
Engadgetによると、Nikeが、リストバンド型活動量計「Nike+ FuelBand SE」の新たな限定カラーモデルとして”シルバー・エディション”を発売する事が分かりました。 【image source:Engadget】...
View Articleフラットデザインを採用した「Apple.com」を想像したコンセプト画像 ー 歴代のサイトデザインをまとめたスライドショーも
イタリアのユーザ・インタフェース・デザイナーであるSebastiano Guerriero氏が、Appleの公式サイトである「Apple.com」がもしフラットデザインを採用したら…を想像したコンセプト画像を公開しました。 【image source:Sebastiano Guerriero氏】 個人的にはなかなか良い感じじゃないかと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。...
View Article