米タイム誌「今年の人」にローマ教皇フランシスコ
本日、米TIME誌が、その年に最も影響力のあった人物を選出する『Person of the Year 2013』(今年の人)の選考結果を発表し、今年は第266代ローマ教皇フランシスコが受賞しました。 【image source:TIME】...
View Article米Glassdoorの「働きやすい企業」ランキング、Appleは去年から順位を1つ落とし35位に
本日、米国で求人情報と企業情報を提供しているGlassdoorが、「従業員が選ぶ最も働きやすい企業ランキング 2014」を発表し、Appleは昨年の34位から1つ順位を落とし35位だった事が分かりました。 このランキングは、過去1年に同サイトのメンバーである企業の従業員から寄せられたアンケート結果に基づいており、今年の1位はコンサルティング会社のBain &...
View Articleサム・スンさんがAppleを退職
去年11月にカナダ・バンクーバーにある「Apple Store, Pacific Centre」に、Appleの宿敵Samsungに似た名前の”Sam Sung”(サム・スン)さんがいる事をお伝えしましたが、そのサム・スンさんが退職していた事が分かりました。 (Apple在籍時の名刺)...
View ArticleRockstar Games、「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス」のiOS版を配信開始
本日、Rockstar Gamesが、App Storeにて「Grand Theft Auto: San Andreas」(グランド・セフト・オート・サンアンドレアス)の配信を開始しています。...
View Articleスクウェア・エニックス、iOS版「ドラゴンクエストVIII」の配信を開始
本日、スクウェア・エニックスが、App Storeにて「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の配信を開始しています。 同作は2004年にPlayStation 2用ソフトとして発売されたもので、「AUTO」ボタンの導入などスマホでも操作しやすいように改良されています。...
View ArticleApple、「Apple TV」に「Bloomberg」や「Crackle」などのチャンネルを新たに追加(米国限定)
9 to 5 Macによると、Appleが「Apple TV」に新たに「Bloomberg」、「Crackle」、「Watch ABC」、「KORTV」のチャンネルを追加した事が分かりました。 【image source:9 to 5 Mac】 なお、これらチャンネルは米国限定であり、日本では特に変化はありません。 Related posts: 「Apple...
View ArticleMicrosoft、「Xbox One」の販売台数が200万台を突破した事を発表
本日、米Microsoftが、11月22日に発売した次世代ゲーム機「Xbox One」の販売台数が200万台を突破した事を発表しました。 「Xbox One」は1日に平均111,111台以上売れており、ピーク時にはAmazon.comで毎分1,000台の注文があったそうです。 なお、ライバルのSONYは「PlayStation...
View Articleラトックシステム、モバイルバッテリーやポケットルーターとしても使えるACプラグ一体型のWi-Fi USBリーダーを発表
ラトックシステムが、モバイルバッテリーやポケットルーターとしても使えるACプラグ一体型のWi-Fi USBリーダー(REX-WIFIUSB2)を12月下旬に発売する事を案内しています。 「REX-WIFIUSB2」はバッテリーを内蔵したWi-Fi接続USBリーダーで、iPhoneやiPadとWi-Fiで接続し、iPhoneなどから専用アプリ「WiDrawer」で本製品に接続したUSBメモリやUSB...
View ArticleApple、「Windows 用 iCloud コントロールパネル 3.1」をリリース
本日、Appleが「Windows 用 iCloud コントロールパネル 3.1」をリリースしています。 対応OSはWindows 7/8のみとなっており、ダウンロードはこちらから可能ですが、アップデート内容は不明です。 Related posts: Apple、「iCloud コントロールパネル for Windows v2.0」をリリース Apple、「Windows 用 iCloud...
View ArticleGoogleの「Chrome Apps」がMacに対応
本日、Googleのデスクトップ機能を備えた「Chrome Apps」がMacでも利用可能になりました。 「Chrome Apps」は、新しいタイプのChrome用アプリケーションで、Webアプリとネイティブソフトのメリットを兼ね備えており、デスクトップ機能に対応したChromeアプリはChromeブラウザ内ではなく、独立したウインドウでネイティブアプリのように使用できます。...
View Article「iPhone 5s」をラジコンにくくりつけて屋根からダイブさせる映像
本日、TechRaxが、ランボルギーニのラジコンに「iPhone 5s」をくくりつけて、屋根からダイブさせるところを撮影した映像を公開しています。 「iPhone 5s」でも撮影を行っているのですが、揺れが酷く、お世辞にも良い映像とは言えません。 Related posts: 「iPhone 5s/iPhone 5c」発表イベントを90秒にまとめた動画 iPhone...
View ArticleiPodの発案者が新型Mac Proの「(PRODUCT)RED」モデルなどを落札か?!
先日行われたチャリティーオークション『Jony and Marc’s (RED) Auction』に出品されていた新型Mac Proの「(PRODUCT)RED」モデルなどを、iPodの発案者であるトニー・ファデル氏が落札したかもしれない事が分かりました。 同氏と「Mac Pro (PRODUCT)RED」とのツーショット写真が公開されており、更に「Apple...
View ArticleApple、問題や安定性などを修正した「iPhoto 9.5.1」をリリース
本日、AppleがMac App Storeにて「iPhoto 9.5.1」をリリースしています。 今バージョンでは、プリントのプレビューが正しくレンダリングされない問題が修正される他、安定性およびパフォーマンスが改善されるとのこと。 iPhoto価格: ¥1,500 Related posts: Apple、「iPhoto 9.4.2」をリリース Apple、「iPhoto...
View ArticleMicrosoft、「Windows Phone」と「Windows RT」を端末メーカーへ無償提供する事を検討か?!
The Vergeが、Microsoftの計画に精通した情報筋によると、同社は「Windows Phone」と「Windows RT」を端末メーカーに無償で提供する事を検討しているようだと報じています。 まだ確定した訳ではないようですが、同社のOS担当バイスプレジデントであるTerry Myerson氏が真剣に検討しているとのこと。 「Windows...
View ArticleNTTドコモ、「ドコモメール」を12月17日からiPhoneに対応へ
NTTドコモが、クラウドメールサービス「ドコモメール」を12月17日からiPhoneに対応させる事が分かりました。 「ドコモメール」は「iOS」にプリインストールされている標準メールアプリで利用可能になり、メールの自動受信は最短15分間隔となっていますが、メールが届いたことをSMSでリアルタイムに通知する「新着メールお知らせ設定」の設定を可能にするとのこと。...
View Article「あとで読む」サービスの「Instapaper」、iOS向け公式アプリを無料配信中
「あとで読む」系サービスとしては「Pocket」と「Instapaper」と「Readability」の3つのサービスが人気ですが、本日、その中の1つ「Instapaper」のiOS用公式アプリが無料に値下げされています。 通常価格は400円ですが、現在は無料で配信されており、期間限定と予想されるもののいつまでなのかは不明です。...
View ArticleChina Mobile、「iPhone」の予約受付を開始か?!
世界最大の携帯電話会社China Mobileは12月18日に4G通信サービスを開始し、同時に「iPhone 5s/5c」の販売を開始すると噂されていますが、本日、China Mobileの北京支社であるBeijing Mobile(北京移動)が、「iPhone」のものと思われる予約受付のサイトを開設した事が分かりました。 サイトには「iPhone」の文字はないものの、「iPhone...
View ArticleYahoo Japan、ネットオークション「ヤフオク!」のiPad版公式アプリをリリース
本日、Yahoo Japanが、本最大級のネットオークション「ヤフオク!」のiPad版公式アプリ「ヤフオク! for iPad」をリリースしています。 ヤフオク!に出品されている2000万点以上の商品を検索、入札できるものの、出品機能は今後リリース予定とのこと。 なお、価格は無料なので、良くヤフオクで落札される方にオススメです。 ヤフオク! for iPad価格:無料 (記事公開時) No...
View Article「Windows Phone 9」はMetro UIとは違うUIを採用し、2014年後半に登場か?!
過去に様々なリーク実績をもつロシア人ブロガーのEldar Murtazin氏が、「Windows Phone 9」は2014年第3四半期(7〜9月)〜第4四半期(10〜12月)にリリースされる予定で、Metro UIとは違うユーザーインターフェイスを採用するかもしれないと報告しています。 また、「Windows RT」は消滅し、「Windows Phone...
View ArticleInstagram、友達に写真や動画メッセージを送信出来る新機能「Instagram Direct」を発表 &「Instagram 5.0」をリリース
本日、人気写真共有サービスのInstagramが、友達に写真や動画メッセージを送信できる新しい機能「Instagram Direct」を発表しました。 早速、同機能を搭載した「Instagram...
View Article