「iOS 7」の新機能「AirDrop」のデモ動画
本日、iDownload Blogが、「iOS 7」より利用可能になった「AirDrop」機能を撮影したデモ動画を公開しています。 「AirDrop」機能は共有先の検出対象を全員もしくは”連絡先”に登録している人のみに設定可能となっています。 Related posts: Apple、「iOS 7」に「AirDrop」機能を搭載か?! アイコンの比較画像:「iOS 7」 vs 「iOS 6」...
View Articleもし次期Mac Proがアルミパンチングデザインを採用したら…
数々のApple製品のコンセプトデザインを公開しているMartin Hajek氏が、今年後半に発売予定の次期Mac Proに現Mac Proを彷彿とさせるアルミパンチングデザインを採用したコンセプトデザインを新たに公開しています。 個人的にはやっぱりブラック調の方が良いですが、もし現Mac Proからデザインはそのままで次期モデルへと移行していたらこんな感じになってたかもしれませんね。...
View ArticleApple、「iTunes U 1.3.1」をリリース
本日、Appleが「iTunes U」のアプリをアップデートし、最新版の「iTunes U 1.3.1」をリリースしています。 今バージョンでは、メモパッドを引き下げて更新するときにコースアップデートを確認するようになったり、コースがアップデートされない問題が解決されています。 また、カタログを繰り返し開くとiTunes...
View Article次期モデル登場の予兆か?! また「Apple Thunderbolt Display」の在庫が減少中
MacTrastによると、一部のサードパーティの販売店で「Apple Thunderbolt Display」の在庫が減少しているそうです。 複数の販売店で在庫が切れており、一部では既に新たに発注出来なくなっているとの情報もあり、次期モデルの登場が近いものと予想されます。 ただ、1月にも同様のことがあったものの何もなかった経緯もあり、次期Apple Thunderbolt...
View Article「iPhone 5S」のフロントガラスの写真??
9 to 5 Macが、「iPhone 5S」のフロントガラスとされる写真を入手したとして公開しています。 これが本物かどうかは不明とのことですが、見た感じでは「iPhone 5」から大きな変化が無い事が分かります。 (image source:9 to 5 Mac) 【関連エントリ】 ・「iPhone 5S」のフロントパーツは既に生産が開始されている?! Related posts:...
View Article「iOS 7 beta 2」、カメラ撮影時に笑顔などを検出可能な機能の新しいAPIを搭載
9 to 5 Macによると、「iOS 7 beta 2」には写真撮影時に笑顔やまばたきを認識する機能がカメラアプリに搭載される事が予想されるAPIが含まれている事が分かったそうです。 カメラアプリの顔認識機能は「iPhone 4S」から搭載されていますが、これにより顔認識機能の精度などがより向上することが予想されます。 Related posts: Apple、「iOS 6 beta...
View Article総合ベンチマークソフト「PCMark」のiOS版やAndroid版が登場へ
「PCMark」と言えばPCの総合的な性能を計測するベンチマークソフトとして有名ですが、本日、その開発元であるFuturemarkが、「PCMark」のiOS版やAndroid版、Windows RT版も公開する予定であることを発表しました。 「PCMark for iOS」のリリース時期などは明らかにされていませんが、同社は他にも3Dベンチマークソフト「3DMark」のiOS版とWindows...
View Article「iOS 7 beta 2」での変更点を撮影したウォークスルービデオ
昨日に開発者向けに「iOS 7 beta 2」がリリースされましたが、Redmondpieが、その「iOS 7 beta 2」で変更された箇所や新機能などを撮影したウォークスルービデオを公開しています。 なお、「iOS 7 beta 2」での変更点については下記の記事でまとめています。 ・「iOS 7 beta 2」での新機能や変更点(まとめ) Related posts: 「iOS 7...
View ArticleDropbox、iOS向けクライアントアプリの最新版「Dropbox 2.3.0」をリリース
本日、Dropboxが、iOS向けクライアントアプリの最新版である「Dropbox 2.3.0」をリリースしています。 今バージョンでは、フォルダへのリンクが簡単に共有できるようになった他、ファイルをスワイプするだけで共有、移動、削除、お気に入りに追加することが簡単にできるようになっています。 また、バグ修正とパフォーマンスの改善も行われているので、使用している方は是非アップデートを。...
View ArticleApple Storeの整備済み商品情報 2013/6/26
本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。 整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。 在庫商品は以下の通りで、本日より一部モデルの価格が改定されています。 ・OS X Server搭載Mac mini 2.0GHzクアッドコアIntel...
View ArticleGoogle、「ハングアウト for iOS 1.1.1」をリリース
本日、Googleが、iOS向け「Google+ハングアウト」の公式アプリをアップデートしており、最新版の「ハングアウト 1.1.1」をリリースしています。 なお、今アップデートでは次の項目について改善されています。 ・リンクの送信とクリックのサポート ・SMSを利用したハングアウトへの友だちの招待 ・メッセージ受信時のアプリ内通知音 ・バッジカウント動作の改善...
View ArticleApple Japan、各種純正アクセサリの価格を改定
読者の方からメールにて情報を頂きましたが、Apple JapanがMacやiPad/iPodシリーズに続き、各種純正アクセサリの価格を改定しています。 価格改定が行われた事を確認出来た商品は下記の通りで、大半が値上げですが、一部の旧製品などは値下げされており、全ての商品を把握している訳ではないですが、ご参考まで。 Macアクセサリ ・2TB SATA Hard Disk Drive Kit for...
View Article「App Store」の値上げが近い?! App Storeに100円のアプリが登場
本日、App Storeにこれまでの価格設定とは違う100円のアプリが登場し、App Storeの値上げがまもなく行われるかもしれないと話題になっています。 App Storeのアプリの価格は開発者が自由に設定出来るものではなく、Apple側が定めた価格設定(Price...
View Article人気RSSリーダーアプリ「Reeder」が今後の計画を発表し、iPhone版を無料化
本日、iOS/Mac向け人気RSSリーダーアプリの「Reeder」が、7月1日の「Googleリーダー」のサービス終了後の計画などを発表しています。 まず、「Reeder」のiPhone/iPad/Macの3バージョンともメジャーアップデートが行われる予定ですが、7月1日に間に合わないそうです。 しかし、本日よりiPhone版を無料化し、次期バージョンの「Reeder for iPhone...
View Article「iOS 7 beta」で追加された新しいエフェクトを撮影した動画
本日、Mac4Everが、「iOS 7 beta」で新たに追加されたエフェクトを撮影した動画を2本公開しています。 まず1本目は、”メッセージ”アプリの新規メッセージ送信時のエフェクト。 (ちょっと分かり難いですが…)...
View ArticleMicrosoft、「Windows 8.1 Preview」のISOファイル版を公開
本日、Microsoftが、「Windows 8.1 Preview」のISOファイル版を公開しています。 iSOファイルは日本語版も用意されており、ファイルサイズは32bit版が2.2GB、64bit版が3.2GBで、ダウンロードはこちらから可能です。 Related posts: Microsoft、「Internet Explorer 10 preview for Windows...
View ArticleTapbots、「Instagram」の動画をサポートした「Tweetbot for iPhone/iPad 2.8.2」をリリース
本日、Tapbotsが、iPhone向けの人気Twitterクライアントの「Tweetbot for iPhone/iPad」の最新版である「Tweetbot for iPhone 2.8.2」と「Tweetbot for iPad 2.8.2」をリリースしています。 今バージョンでは「Instagram」の動画をサポートした他、バグフィックスが行われています。 ユーザーの方は是非アップデートを。...
View ArticleApple、「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 4.07」をリリース
本日、Appleが「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 4.07」をリリースしています。 このアップデートにより、Aperture 3 および iPhoto ’11 に以下のカメラの RAW ファイルフォーマットとの互換性が追加されます。 ・Panasonic LUMIX DMC-G6 ・Panasonic LUMIX DMC-GF6 ・Sony Alpha SLT-A58...
View ArticleApple、「Canon プリンタドライバ 2.12 (OS X)」をリリース
本日、Appleが「Canon プリンタドライバ 2.12 (OS X)」をリリースしています。 このアップデートにより、キヤノンプリンタまたはスキャナ用の最新ソフトウェアがインストールされます。 ダウンロード及びアップデートはソフトウェアアップデートより可能です。 Related posts: Apple、"Canon Print Driver 1.1"をリリース Apple、「Canon...
View Article台湾Foxconn、「iPhone」と連携可能なスマートリストバンドを発表
Apple Insiderによると、Apple製品の受託生産を請け負っている台湾のFoxconnが、株主総会にて「iPhone」と連携可能なリストバンド型のスマートデバイスを発表したそうです。 なお、そのデバイスはユーザーの呼吸や心拍数などのバイタルサインを測定可能で、電話やFacebookの投稿のチェックなども可能となっているそうです。 Related posts: 「iPhone...
View Article