「iPad」向けディスプレイ、2014年第1四半期はSamsungがトップサプライヤーだった事が明らかに
市場調査会社であるDisplaySearchの最新のレポートによると、Samsungは2014年第1四半期(1~3月)に9.7インチの高解像度パネルを520万台出荷し、Appleの「iPad」用ディスプレイパネルのトップサプライヤーだった事が分かりました。 同四半期は、「iPad」向け9.7インチディスプレイの62%をSamsungが供給し、残り38%の320万台をLG...
View ArticleAmazonのスマートフォンはPixart社のCMOSイメージセンサーを採用し、今四半期中に量産開始か
Amazonが今後数ヶ月中にも発表するとみられている自社ブランドのスマートフォンは、4つのカメラを利用した裸眼3Dやジェスチャー操作などが特徴になると言われていますが、ChinaTimesが、Amazonのスマートフォンは、台湾の半導体メーカーPixart社のCMOSイメージセンサーを採用するようだと報じています。...
View ArticleConceptsiPhone、「iOS 8」の新機能を提案するコンセプト映像を公開
本日、数々のコンセプト映像を公開しているConceptsiPhoneが、Appleが「WWDC 2014」で発表する事が予想される次期iOSこと「iOS 8」を想像したコンセプト映像『iOS 8 Concept Features』を公開しました。...
View ArticleMicrosoft、「Windows 8.1 Update」未適用ユーザーのサポートを延長
Microsoftは4月9日にリリースした「Windows 8.1 Update」と「Windows Server 2012 R2向けの更新プログラム」について、「今後将来的にリリースされるアップデート(セキュリティ更新プログラム/修正プログラムなどを含む)を適用する為の前提条件」と案内し、2014年5月14日に公開予定の更新プログラム(月例パッチ)を適用するには「Windows 8.1...
View Article「iPhone 6」のモックアップを撮影した新たな映像がまた公開される
ここ最近、「iPhone 6」のモックアップの写真や動画が多数公開されていますが、「iPhone 6」のモックアップを撮影した新たな動画がまた公開されました。 動画を公開したのはベトナムのtechrum.vnですが、実際に撮影されたのは香港だそうで、スマホで撮影した動画なのか、ちょっと見難いのですが、携帯電話ショップような場所で「iPhone 6」のモックアップと「iPhone...
View ArticleHyper、iOSデバイスに直挿し出来るLightningコネクタ搭載USBメモリ「iStick」を発表
「MacBook」シリーズ用モバイルバッテリー「Hyper Juice」のメーカーで有名なHyperが、今度はLightningコネクタを内蔵し、「iOS」デバイスに直挿し出来るMFi対応USBメモリ「iStick」を発表しました。...
View ArticleロジクールのMFI対応コントローラー「G550」が更にお得に
先日、Amazonが、ロジクールのMFI対応のiPhone・iPod touch用コントローラー「G550 パワーシェル コントローラ + バッテリー」を最安値(5,382円)で販売している事をお伝えしましたが、その後Amazonが更に価格を下げて、現在は実質4,447円で販売されている事が分かりました。 同コントローラーの発売時の価格は9,980円で、その後値下げされてApple...
View ArticleApple、6月初めまでにインドで「iPhone 5c」の8GBモデルを販売へ
先日、Appleがインドで「iPhone 4」の販売を終了した事が分かりましたが、The Times of Indiaによると、Appleは6月初めまでにインドで「iPhone 5c」の8GBモデルの販売を開始するようです。 この「iPhone 5c...
View Article「iPhone 6」のモックアップと「iPhone 5s」及び「第5世代iPod touch」の比較映像
「iPhone 6」のモックアップと「iPhone 5s」及び「iPod touch (第5世代)」を比較した新たな映像が公開されました。 動画は5分とかなり入念に比較されており、後半部分は「iPhone 6」用とされるシリコンケースも登場します。 [via 9 to 5 Mac]
View ArticleTwitter、iPad向けに様々な変更を加えた「Twitter 6.5 for iOS」をリリース
本日、Twitterが、iOS向け公式アプリをアップデートし、最新版の「Twitter 6.5」をリリースしています。 今バージョンでは、iPad向けの変更点が主となっており、検索結果で「トップツイート」と「すべてのツイート」を選ぶことができるようになった他、Twitter上の画像やVineの動画、その他のいくつかのコンテンツがタイムライン上でプレビューが表示されるようになっています。...
View ArticleTwitter、ミュート機能の提供を正式に発表 ー 今後数週間で順次提供開始へ
先日、Twitterが、モバイル向け公式アプリでミュート機能をテストしている事が分かった事をお伝えしましたが、本日、同社が同機能の提供を正式に発表しました。 同機能は、フォローしている相手のツイートを自分のタイムラインに表示させないようにする機能で、フォローを解除せずに相手に知られずに非表示にでき、ウェブ版、iOS及びAndroid向け公式アプリで提供されます。...
View ArticleMicrosoft、「Office for iPad」のダウンロード数が2,700万本に達している事を明らかに
米Microsoftが、現在開催中の「TechEd 2014」にて、3月下旬に配信を開始した「Office for iPad」の各アプリの総ダウンロード数が2,700万本に達している事を明らかにしました。 なお、同社はリリース後1週間の4月4日に1,200万ダウンロードを突破した事を明らかにしていました。 [via 9 to 5 Mac] 関連エントリ 米Microsoft、「Office for...
View Article【動画】iMac vs. 20㎜対戦車ライフル
これまでに数々の過激な映像を公開しているRatedRRが、今度は、20㎜対戦車ライフルで「iMac」を撃つとどうなるのかをテストした映像「iMac vs 20mm Anti-Tank Rifle」を公開しています。 テストでは「iMac」の正面からではなく、側面から銃弾を撃ち込んでおり、結果は動画をご覧下さい。
View ArticleAppleからの買収が噂されるBeats Electronics社のDr. Dre氏とJimmy Iovine氏が「WWDC 2014」で登壇か
先日、米Appleが「b」のロゴがお馴染みのヘッドフォンメーカーであるBeats Electronics社を買収する方向で協議していると報じられましたが、本日、Billboardが、交渉に精通した関係者の話として、Appleは6月に開催する「WWDC 2014」で、Beatsの共同創業者であるDr. Dre氏とJimmy Iovine氏を同社の新役員として発表するようだと報じています。...
View ArticleMicrosoft、「Windows 9」や「Office 2015」に加え、「Windows 365」を開発中
以前にWindows関連のリーク情報で実績があるWzor氏が、フル機能を利用するにはインターネット接続必要で、オフライン時は「Windows Starter」のような制限付きのOSになる「Windows Cloud」と呼ばれるOSを開発していると明らかにしていましたが、MicrosoftがこのOSの事を「Windows...
View Article「iPhone 6」のモックアップの大きさを「HTC One M8」や「Samsung Galaxy S5」と比較した映像
今朝、「iPhone 6」のモックアップと「iPhone 5s」及び「第5世代iPod touch」を比較した映像を紹介しましたが、今度は「iPhone 6」のモックアップと「HTC One M8」や「Samsung Galaxy S5」との大きさを比較した映像が公開されました。 「iPhone 6」のモックアップは4.7インチモデルの物で、「HTC One...
View Article「iPad」用電源アダプタの正規品とコピー品の比較レポート
Ken Shirriff’s blogが、eBayなどで販売されている「iPad」用電源アダプタの格安のコピー品と正規品との違いを分解写真を交えてレポートしています。...
View ArticleAmazon、基本無料のオンラインゲームを集めた「Amazonフリーオンラインゲームストア」を開設
本日、Amazon.co.jpが、無料で始められるオンラインゲームを取り揃えた「Amazonフリーオンラインゲームストア」を正式にオープンした事を発表しました。...
View ArticleExpansys、「GALAXY S5」や「Xperia Z2」のSIMフリーモデルを値下げする「特別セール」を開催中
各種スマホやタブレットのSIMフリーモデル、日本未発売製品などを販売しているオンラインショップ「Expansys」が、一部のスマホやタブレットを値下げして販売する「特別セール」を開催しています。 今回のセール対象となっているのは、「Samsung GALAXY S5」や「Sony Xperia Z2」、「Sony Xperia Z2 Tablet」となっています。 詳細はこちら。
View Article2013年度の国内携帯電話端末の出荷台数調査、メーカー別シェアはAppleが3年連続で1位を獲得
本日、MM総研が、2013年度(2013年4月~2014年3月)の国内携帯電話端末の出荷台数調査結果を発表しました。 年度通期の端末出荷台数は前年度比5.7%減の3,941万台で3年度ぶりに4,000万台を下回る結果となり、スマートフォンの出荷台数は2,960万台(前年度比0.4%減)とほぼ前年度並みで、スマートフォン出荷台数比率は75.1%(前年度比4.0ポイント増)に上昇しています。...
View Article