ソフトバンク、通話定額サービスの内容を一部改定し「スマ放題」として4月21日より提供開始へ
本日、ソフトバンクモバイルが、2014年4月21日より開始予定の音声定額とパケット定額をパックにしたスマートフォン向け新定額サービスの内容を改定し、「スマ放題」として4月21日より提供を開始する事を発表しました。 改定のポイントは下記の通り。 1.定額対象となる1カ月当たりの通話 ・Sパック:3分/50回→5分/50回 ・M・Lパック:5分/1,000回→10分/1,000回...
View ArticleAmazon、「Kindle Fire HDX 7」を最大22%オフで販売するセールを開催中
現在、Amazonが、7インチタブレットの「Kindle Fire HDX 7」が最大で22%OFFになるキャンペーンを開催しています。 価格の詳細は下記の通り。 ・16GBモデル:25,580円 ⇒ 19,800円(5,780円オフ) ・32GBモデル:30,680円 ⇒ 24,800円(5,880円オフ) ・64GBモデル:34,780円 ⇒ 28,800円(5,980円オフ)...
View Article2014年3月のブラウザシェアやOSシェア ー NetApplications調べ
毎月恒例ですが、Net Applicationsが2014年3月のブラウザやOSの各種市場シェアの情報を公開しています。 2014年3月の各種市場シェアは下記の通り。 (括弧内は前月の数値) ブラウザシェア/デスクトップ 1位、Internet Explorer:57.96%(58.19%) 2位、Chrome:17.52%(16.84%)▲...
View ArticleGoogleのウェブメールサービス「Gmail」、提供開始から10周年を迎える
現地時間の本日4月1日で、Googleのウェブメールサービス「Gmail」がサービス開始から10周年を迎えました。 「Gmail」は2004年4月1日よりサービスが開始され、現在では世界で約5億人以上が利用していると言われています。 なお、Mashableでは10年前から現在までのインターフェイスをまとめたスライドショーを公開していますので、是非ご覧下さい。 ・10 Years of Gmail...
View ArticleiTunes Storeの「今週の映画」、今週はリリー・フランキー主演の『ぐるりのこと。』
Appleが本日より「今週の映画」として「ぐるりのこと。」のレンタルを100円で提供しています。 同映画は2008年に公開され、主演はリリー・フランキーと木村多江で、1990年代から今世紀初頭に起きたさまざまな社会的事件を背景に、困難に直面しながらも一緒に乗り越えてゆく夫婦の10年に渡る軌跡が描かれています。...
View Article【動画】「Windows XP」の初のTVCM
日本時間の4月9日をもって「Windows XP」と「Office 2003」のサポートが終了しますが、米Microsoftが2001年10月の「Windows XP」発売当時に放映していた同OS初のTVCMがYouTubeにて公開されていたので紹介します。 ちょっと画質が悪いですが、CMで使用さている曲はマドンナの「Ray Of...
View ArticleApple、「iWork for iOS」の各アプリをアップデート
本日、Appleが、iOS向け「iWork」の各種アプリをアップデートしています。 各アプリのアップデート内容は下記の通り。 Pages 2.2 ・新しい“表示のみ”設定により、ほかの人に見せたいけれど編集してほしくない書類の共有が可能 ・書類を名前で検索 ・読み込み時に表セル内のインラインイメージおよび図形を保持 ・挿入/ペーストされたオブジェクトをより適切に配置...
View ArticleApple、「iWork for Mac」の各アプリをアップデート
本日、Appleが、Mac向けの「iWork」の各種アプリをアップデートしています。 各アプリのアップデート内容は下記の通り。 Pages 5.2 ・新しい“表示のみ”設定により、ほかの人に見せたいけれど編集してほしくない書類の共有が可能 ・ページナビゲータを使用してセクションを削除/複製/並べ替え ・読み込み時に表セル内のインラインイメージおよび図形を保持 ・スタイルのコピーアンドペーストの向上...
View ArticleApple、半導体大手ルネサスエレクトロニクスの子会社を買収か
本日、日本経済新聞が、米Appleが半導体大手のルネサスエレクトロニクスと、ルネサスの液晶用半導体子会社の買収交渉に入ったと報じています。 買収するのはルネサスエスピードライバという企業で、同社が開発・販売する液晶半導体は、液晶パネルの画質や応答速度を左右するスマホの基幹部品となっており、「iPhone」の液晶半導体はルネサスエスピードライバ製を採用しているそうです。...
View ArticleApple、「iWork for iCloud」の各アプリをアップデート
本日、Appleが、「iWork for iCloud (Beta)」の各アプリをアップデートしています。 各アプリのアップデート内容は下記の通りですが、依然としてベータ版のままとなっています。 Pages for iCloud ・書類エディタのデザインを一新 ・書き出したグラフを編集 ・新しいテンプレート ・読み出しのみ書類 ・テキスト折り返しの強化 ・iCloudメールから開く...
View ArticleApple、「OS X 10.9.2」向けに「Safari 7.0.3」をリリース
本日、Appleが、「OS X 10.9.2」向けに「Safari 7.0.3」をリリースしています。 「Safari 7.0.3」では、互換性、安定性、およいセキュリティの改善を含む以下の修正が含まれています。 アドレスと検索フィールドでreturnキーが押される前に、ウェブページが読み込まれたり、検索語句が送信されてしまう問題を修正 Webサイトでのクレジットカード自動入力の互換性を改善...
View ArticleiOS開発者向け広告ツール「iAd Workbench」が開発者登録無しで利用可能に
MacRumorsによると、iOSアプリを宣伝するための広告キャンペーンを作成、管理、最適化出来る広告設定ツール「iAd Workbench」が、開発者登録を行っていない一般のユーザーも利用可能になりました。 これにより「iAd Workbench」はApple...
View ArticleApple、「OS X Mountain Lion」及び「OS X Lion」向けに「Safari 6.1.3」をリリース
本日、Appleが、「OS X Mountain Lion」及び「OS X Lion」向けに「Safari 6.1.3」をリリースしています。 このアップデートでの変更点は下記の通り。 “アドレスと検索”フィールドで return キーが押される前に、Web ページが読み込まれたり、検索語句が送信されてしまう問題を修正 ジェネリック・トップレベル・ドメインのWeb ページのサポートを追加...
View ArticleGoogle、「Nexus 10」の新モデルを近日発売か?!
Googleの10インチタブレット「Nexus 10」は米国では2012年11月に、日本では2013年2月に発売されましたが、もしかしたら「Nexus 10」の新型モデルが近いうちに発売されるかもしれません。 現在、Google Playの「Nexus 10」の16GBモデルのページになぜか”近日発売”と記載されており、新型が近いうちに発表されるのではないかと予想されています。...
View Article容量が5GBしかない「iPad mini」の試作機の存在が明らかに
過去にストレージ容量が5GBしかない「iPhone 4」の試作機が存在した事を紹介しましたが、今度は同じ苦ストレージ容量が5GBしかない「iPad mini」の試作機も存在している事が分かりました。 上記画像は各種リーク情報でお馴染みのSonny Dickson氏が公開したiTunesの管理画面の写真で、接続されている「iPad mini」の容量が”5GB”となっています。 (iPad...
View Article【Photo】Microsoftの開発者会議「BUILD 2014」の会場の様子
現地時間の4月2日より米Microsoftの開発者会議「BUILD 2014」が開幕しますが、その会場となるサンフランシスコのモスコーンセンターでは会場準備が完了したようで、Neowin.netが早速会場内の様子を撮影した写真を多数公開しています。 会場内には受付カウンターや各種バナーなどが設置されており、あるバナーには「Windows Store」と「Windows Phone...
View Article「LINE」の登録ユーザー数が世界で4億人を突破
本日、LINEが、同社の無料通話・メッセージアプリ『LINE』の登録ユーザー数が世界で4億人を突破した事を発表しました。 「LINE」は現在は17カ国語のバージョンが提供されており、日本のユーザー数は5,000万人で、他にも1,000万人以上のユーザーがいる国は、タイ、インドネシア、インド、台湾、スペイン、韓国、マレーシア、アメリカ、メキシコとなっています。...
View Article日本マイクロソフト、「Surface」向けの新しい周辺機器「パワーカバー」と「カーチャージャー」を発表
本日、日本マイクロソフトが、「Surface」向けの新しい周辺機器として大容量バッテリーを内蔵するカバーキーボード「パワーカバー」と車内で充電を行なえる「カーチャージャー」を発表しました。 両製品とも4月11日より販売が開始され、参考価格は「パワーカバー」が1万9029円(税別)、「カーチャージャー」が5219円(税別)となっています。 また、「パワーカバー」については、「Surface...
View Articleトルコ初の「Apple Store」はガラスキューブ状の天窓が特徴に
現地時間の4月5日にトルコ初の「Apple Store」がオープンしますが、同ストアの特徴となるガラスキューブの写真が公開されました。 その写真が下記画像で、写真を見る限りガラスキューブはニューヨークの「Apple Store, Fifth Ave,」のように店内への入り口になっているのではなく、地下にあるストアの天窓のような部分になるようです。 [via MacRumors] 関連エントリ...
View ArticleiDownload Blog、人気脱獄アプリ「Auxo 2」のレビュー動画を公開
iDownload Blogが、今晩にもリリースされる人気脱獄アプリ「Auxo 2」のレビュー記事を公開しています。 「Auxo 2」は素早くアプリを切り替える事が出来る「クイックスイッチャー」、コントロールセンターにアプリスイッチャーを組み込んだ「マルチセンター」などが特徴となるようで、iDownload Blogには上記レビュー動画以外にも多数の画像が掲載されているので、是非ご覧下さい。...
View Article