Microsoft、「Office Web Apps」を「Office Online」に改称
本日、Microsoftが「Office Web Apps」の名称を「Office Online」へ改称した事を発表しました。 また、各ウェブアプリの名称も「Word Online」や「Excel Online」などに改称されており、他にも「Office.com」のデザインが変更されています。...
View Articleソフトバンク、「My Softbank」の料金案内を改善 ー 通話料金を日別や月別のグラフで確認可能に
本日、ソフトバンクが、「My Softbank」の料金案内を改善した事を案内しています。 今回の改善により、毎月の請求金額や支払い状況、次回の口座引き落とし予定日をひと目で確認できるようになり、更に支払い期日を過ぎた料金(未払い金)が赤く表示され、そのままMy SoftBankからクレジットカードでの支払いが可能となりました。 (クレジットカード支払いは2014年2月26日(水)より開始予定)...
View Article日本でも「Apple ID」の2段階認証(2ステップ確認)が利用可能に
本日、日本のユーザーでも「Apple ID」の2段階認証(2ステップ確認)が利用可能になった事が分かりました。 2ステップ確認の設定は「My Apple ID」で行え、方法は下記の通り。 「Apple ID を管理」を選択してサインインします。 「パスワードとセキュリティ」を選択します。 「2ステップ確認」から「利用を開始する」を選択し、画面の指示に従って設定します。...
View ArticleMicrosoft、「Xbox One」用のリモコン「Xbox One Media Remote」を正式に発表
本日、Microsoftが、同社の次世代ゲーム機「Xbox One」向けのリモコン「Xbox One Media Remote」を正式に発表しました。 「Xbox One Media Remote」は3月上旬に世界各国で発売され、米国での価格は24.99ドル(約2,500円)となっています。 [via Neowin] Related posts:...
View ArticleSamsung、「Galaxy S5」を3月中旬に発売か?!
本日、GSMArenaが、次期Galaxy Sこと「Galaxy S5」は2月24日に発表され、3月中旬に発売される事をSamsungの幹部から確認したと報じています。 【image source:Business Insider】 Samsungは2月24日にプレス向けの発表イベントを開催する予定で、「Galaxy S5」はその場で発表され、3週間後の3月中旬にも発売されるとのこと。...
View Article「Control Center」にマルチタスク画面を統合した「iOS 8」のコンセプト映像
「Control Center」と言えば「iOS 7」で追加された新機能の一つですが、その「Control Center」にマルチタスキングのアプリ切り替え画面を統合した「iOS 8」のコンセプト映像が公開されました。 その映像が下記動画ですが、「Control...
View Article脱獄不要のGBAエミュレーター「GBA4iOS 2.0」、リリース後24時間で100万ダウンロードを突破
昨日、脱獄不要の「iPhone」向けゲームボーイアドバンスエミュレーター「GBA4iOS」の最新版である『GBA4iOS 2.0』が公開されましたが、「GBA4iOS」の開発者が『GBA4iOS 2.0』のリリース後24時間でのダウンロード数が100万件を突破している事を明らかにしました。 [via Twitter] 関連エントリ Apple、脱獄不要のGBAエミュレーター「GBA4iOS...
View ArticleApple、今週のAppとして「Mini Ninjas」を無料配信中
本日、Appleが「今週のApp」として「Mini Ninjas」を無料で配信しています。 同アプリは、忍者が主人公のアクションゲームで、特性の違う4人の忍者でプレイ可能で、キャラをカスタマイズする事も可能です。 なお、無料期間は本日より1週間の為、この機会に是非どうぞ。 Mini Ninjas価格:無料 (記事公開時) Related posts: Apple、「今週のApp」として「Sago...
View Article米郵政公社、来年にスティーブ・ジョブズ氏の記念切手を発売へ
米国の郵政公社が、来年に故スティーブ・ジョブズ氏の記念切手を販売する事が分かりました。 【image source:Engadget】 どんなデザインになるのか分かりませんが、一部のAppleファンには人気が出そうですね。 なお、2015年は他にもジェームズ・ブラウンやエルビス・プレスリーの記念切手も予定されているようです。 [via Engadget] Related posts:...
View Articleソニー、「iPhone」など全てのスマホで「フェリカ」を利用可能に
日本経済新聞によると、ソニーが自社の非接触ICチップ技術「フェリカ」の海外での利用を増やすため、「iPhone」などスマホの主要機種でフェリカを使用可能にする事を目指している事が分かりました。...
View Article米Apple、ノースカロライナ州メイデンのデータセンターを更に拡張へ
9 to 5 Macによると、米Appleがノースカロライナ州メイデンにあるデータセンターを更に拡張する事を計画している事が分かりました。 (写真はノースカロライナ州のデータセンター) Appleは同データセンターの敷地内に「戦術的」データセンターを建設する事を計画しており、新しいデータセンターは14,246平方フィート(約...
View Article「Windows 8.1 Update 1」の最新ビルドがウェブに流出
まもなく開発が完了すると思われる「Windows 8.1」向けの次期アップデート「Windows 8.1 Update 1」(仮称)ですが、Neowinによると、「Windows 8.1 Update 1」の新たなビルドがウェブに流出した事が分かりました。 今回もISO形式ではなく、「Windows...
View ArticleKDDI、「U25家族セット割」キャンペーンでの「iPhone」への機種変更がさらにおトクに
本日、KDDIが、明日2月22日より、現在実施中の「U25家族セット割キャンペーン」の内容を一部変更する事を案内しています。 この変更により、本キャンペーンを適用し、auのiPhoneへ機種変更を行った場合の本体価格割引が最大5,000円(税抜)から最大10,000円(税抜)になるとのこと。 なお、実施期間は3月31日までで、同キャンペーンの詳細はこちら。 Related posts:...
View Article「iOS 8」で新搭載と噂の「Healthbook」アプリを想像したコンセプト映像
次期iOSこと「iOS 8」にはヘルスケア&フィットネスを記録する事が出来るアプリ「Healthbook」が搭載されると噂されていますが、その「Healthbook」を想像したコンセプト映像が公開されました。 「Healthbook」は「Passbook」に似たカード型のユーザーインターフェイスを採用すると噂されており、今回のコンセプト映像でも同ユーザーインターフェイスが採用されています。...
View ArticleApple Storeの整備済み商品情報 2014/2/21
本日、Apple Online Storeのお得な整備済み製品が多数追加されていますので、良かったらどうぞ。 整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入でき、現在の在庫商品は以下の通り。 ・iMac 21.5インチ 2.9GHzクアッドコアIntel Core i5 ¥126,300 ・iMac 27インチ...
View Articleソフトバンク、本日17時からオンラインショップ限定で「iTunesコード」の割引セールを開催
ソフトバンクが、本日17時から2月24日10時まで「ソフトバンクオンラインショップ」限定で「iTunesコード」の割引セールを開催すると案内しています。 割引の詳細は今のところ不明ですが、過去のセールから最大10%オフになるものと予想されます。 (追記) その後、セールが開始され、値引き額は下記の通り。 ・¥1500 → ¥1400 (100円引き) ・¥3000 → ¥2800...
View Article中国・深センの「iPhone」再生現場のフォトギャラリー
本日、cnBetaにて、中国の深センにある「iPhone」再生工場を撮影した写真が多数公開されています。 再生工場といってもApple公式ではなく作業は市場の一角で行われており、写真を見る限り、壊れた「iPhone」を安く仕入れて分解し、使える部品や裏ルートから入手したパーツなどを組み合わせて、新品同様の「iPhone」としてtaobaoなどで販売される模様。...
View ArticleWindows向け次期Officeのコードネームは「Office 16」で、早ければ年内にもリリースか?!
本日、ZDNetのMary Jo Foley氏が、Microsoftの幹部らの話から、Windows向けOfficeの次期バージョンのコードネームは「Office 16」で、早ければ2014年内にもリリースされるかもしれないと報告しています。 なお、Mac版の次期バージョンについては今のところ何も情報が出てきていないようで、広報担当者は、開発チームは次期「Office for...
View ArticleAmazon、来月にもAndroidベースのTVセットトップボックスを発表か?!
Re/Codeが、業界筋によると、AmazonがAndroidベースのTVセットトップボックスを発表する準備をしているようだと報じています。 なお、AmazonのTVセットトップボックスはApple TVのようにインターネット経由で映画などの動画コンテンツをテレビで視聴可能になり、同社は3月に同セットトップボックスを発表する予定ですが、ゲーム機能が搭載されるかどうかは不明とのこと 関連エントリ...
View ArticleApple、「iOS 7.0.6」と「iOS 6.1.6」をリリース
本日、Appleが「iOS 7.0.6」と「iOS 6.1.6」をリリースしました。 このアップデートによりSSL接続時の検証に関する問題が修正されるとのこと。 なお、「iOS 6.1.6」はiPhone 3GS、第4世代iPod touch向けとなっています。 Related posts: Apple Japan、「iPhoneを好きになる理由」のページを公開 Apple...
View Article