Quantcast
Channel: 気になる、記になる…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42722

Apple非公認の充電アダプタ使用で「iPhone 5」のICチップが損傷を受ける可能性が浮上

$
0
0

Appleは安全性の問題から「iOS」デバイスに承認していないサードパーティ製電源アダプタを使用しないよう警告していますが、MacRumorsによると、Apple非公認のサードアーティ製電源アダプタ(充電器)を使用すると「iPhone」のチップが損傷する可能性がある事が分かりました。
iPhone-5-U2-1 英国の修理会社mendmyiの報告によると、損傷を受けるのは「iPhone 5」のバッテリーやスリープ/スリープ解除ボタンなどを制御し、充電パワーICへの充電電力を調整する「U2 IC」チップで、「U2 IC」チップが損傷を受けた複数の「iPhone 5」を調査したところ、サードパーティ製の充電器とUSBケーブルが原因である可能性が高く、適切に電圧を調整出来ていないそうです。

この問題が「iPhone 5」だけに限られているのかは不明ですが、恐らく「iPhone 5」と同じ部品を採用している「iPhone 5c」でも同様の事が一部で報告されており、「iPhone 5s」に関しては「iPhone 5」とは違う「U2 IC」チップを採用しているそうです。

もし、MFi(Made for iPod/iPhone/iPad)ライセンスプログラムの認定を受けていない充電器やLightning-USBケーブルを使用している方はご注意を。

[Photo Credit:mendmyi


Viewing all articles
Browse latest Browse all 42722

Trending Articles